2014年03月30日
アロマショップ
今日は増税前の買い物で
あれこれと買ってしまいました。
その中でもアロマに興味があるので、
生活の木(アロマショップ)にはいっておきたくって
ちょっと遠いけど足を運びました。
今回はハーブティが試したくて、
試飲をさせてもらいながら店員さんおすすめの1つを
買いました。
エルダーフラワーがおススメって言われて飲んだのですが、
よかったです!!かなり飲みやすい。そして甘いけど後味はなんかすっきりなんですよね。
だからお代わりしたくなる味☆
息子もちょっと飲ませてもらいましたが、美味しかった様子でした。
あとはローズの味も試しましたが、
独特な感じもなく、全然美味しく飲める程度だったので
これもお土産用に。
ローズを思わせるものだと嫌がる人も多いのですが、
私の母は美味しいって言っていたから結構万人受けするのかもなって
思ってしまいました。
アロマショップはいいにおいがするし、あのアロマディフーザーが
ガンガンに香る感じがとってもいいなぁって思います。
家ではすぐに鼻が慣れてしまうので、こんなにいい香りしないなあって
思って今します。
やればやるほど奥が深いアロマテラピー。
またお気に入りのアロマグッズをそろえていきたいと思っています。
あれこれと買ってしまいました。
その中でもアロマに興味があるので、
生活の木(アロマショップ)にはいっておきたくって
ちょっと遠いけど足を運びました。
今回はハーブティが試したくて、
試飲をさせてもらいながら店員さんおすすめの1つを
買いました。
エルダーフラワーがおススメって言われて飲んだのですが、
よかったです!!かなり飲みやすい。そして甘いけど後味はなんかすっきりなんですよね。
だからお代わりしたくなる味☆
息子もちょっと飲ませてもらいましたが、美味しかった様子でした。
あとはローズの味も試しましたが、
独特な感じもなく、全然美味しく飲める程度だったので
これもお土産用に。
ローズを思わせるものだと嫌がる人も多いのですが、
私の母は美味しいって言っていたから結構万人受けするのかもなって
思ってしまいました。
アロマショップはいいにおいがするし、あのアロマディフーザーが
ガンガンに香る感じがとってもいいなぁって思います。
家ではすぐに鼻が慣れてしまうので、こんなにいい香りしないなあって
思って今します。
やればやるほど奥が深いアロマテラピー。
またお気に入りのアロマグッズをそろえていきたいと思っています。
Posted by さゆみん at
23:37
│Comments(0)
2014年03月30日
春から資格習得
今日は雨がかなり降りましたねぇ。
雨の中の移動は大変でしたが、増税前。
やっぱり買い物をしときたいと
散財してしまいました。。。
4月からは育児休暇が明けて社会復帰します。
ということで私も春からは仕事頑張らないとなって
意気込んでいるんですが、
それとともに資格も取得しないとって考えています。
結構ハードな仕事内容なのですが、
それを時短でというわけにはいかない会社のため
次の子ができたら多分やめないといけない状況になりそうだって
いう雰囲気です。
育児しながら仕事をすることのむずかしさを感じています。
となると、手に職を持っていたりするといいかなぁ、
資格をとっておいた方がいいかなぁって考えて
今の仕事と並行して何か資格が取れたらいいかなぁって思います。
アロマの勉強も興味があり、アロマの勉強におススメの本も聞いて
それを見ながら資格とりたいなぁって思うようになりました。
アロマなら仕事をしながらでも比較的とりやすい資格かなって思っています。
まだまだ具体的には行動に移せていないので入念に調べて、
できる範囲で頑張ろうと思います。
家事も育児もあんまりおろそかにするわけにもいきませんしねぇ。
雨の中の移動は大変でしたが、増税前。
やっぱり買い物をしときたいと
散財してしまいました。。。
4月からは育児休暇が明けて社会復帰します。
ということで私も春からは仕事頑張らないとなって
意気込んでいるんですが、
それとともに資格も取得しないとって考えています。
結構ハードな仕事内容なのですが、
それを時短でというわけにはいかない会社のため
次の子ができたら多分やめないといけない状況になりそうだって
いう雰囲気です。
育児しながら仕事をすることのむずかしさを感じています。
となると、手に職を持っていたりするといいかなぁ、
資格をとっておいた方がいいかなぁって考えて
今の仕事と並行して何か資格が取れたらいいかなぁって思います。
アロマの勉強も興味があり、アロマの勉強におススメの本も聞いて
それを見ながら資格とりたいなぁって思うようになりました。
アロマなら仕事をしながらでも比較的とりやすい資格かなって思っています。
まだまだ具体的には行動に移せていないので入念に調べて、
できる範囲で頑張ろうと思います。
家事も育児もあんまりおろそかにするわけにもいきませんしねぇ。
Posted by さゆみん at
23:32
│Comments(0)