2013年11月17日
子どもの習い事
今日はいいお天気になりましたねぇ。
今日は秋らしくてお散歩もとってもたのしかったのですが、
2歳の息子。どんぐりが落ちているのを見つけて、
ポケットにいれだしたのですが、両方のポケットに
あふれんばかりにいれだししかも落ちそうになっても
俊敏にそれをキャッチしていました。
2さいでも侮れない瞬発力にちょっと笑ってしまいました。
もうすぐ3歳になる息子。
周りの同級生の子どもたちが結構3歳ぐらいから
習い事を始めていると聞き、
うちもなにかさせたほうがいいのかなぁなんて思ってしまいます。
でもうちは下にも娘がいるので
付き添いができるところでないとだめだし、
そうなると抱っこでいかないといけない。
それが可能な習い事とかあるのか?なんて思ってしまいます。
そして、何に興味があるかいまいちつかめていないのがあるんです。
そうなると、やみくもにやらせるのもどうかとおもうし。
本人が楽しんでやれる事に意義があるし。なんて
思ってしまいます。
そうなるとまだタイミング的には難しいのかもなぁって
おもいます。もう少しすると周りがやっているから自分も~とか
いいだすのかもしれないし。そうなればまたそのときやってみたら
いいんかなぁって思います。
でも、スポーツ系と勉強系。二つはやらせたいけど・・・。
予算的にいけるのか?!!
なんて思いますが。ま、その時に考えたらいいか。と安易な考えです。
将来のためになるような習い事が見つかったらいいなぁ。
今日は秋らしくてお散歩もとってもたのしかったのですが、
2歳の息子。どんぐりが落ちているのを見つけて、
ポケットにいれだしたのですが、両方のポケットに
あふれんばかりにいれだししかも落ちそうになっても
俊敏にそれをキャッチしていました。
2さいでも侮れない瞬発力にちょっと笑ってしまいました。
もうすぐ3歳になる息子。
周りの同級生の子どもたちが結構3歳ぐらいから
習い事を始めていると聞き、
うちもなにかさせたほうがいいのかなぁなんて思ってしまいます。
でもうちは下にも娘がいるので
付き添いができるところでないとだめだし、
そうなると抱っこでいかないといけない。
それが可能な習い事とかあるのか?なんて思ってしまいます。
そして、何に興味があるかいまいちつかめていないのがあるんです。
そうなると、やみくもにやらせるのもどうかとおもうし。
本人が楽しんでやれる事に意義があるし。なんて
思ってしまいます。
そうなるとまだタイミング的には難しいのかもなぁって
おもいます。もう少しすると周りがやっているから自分も~とか
いいだすのかもしれないし。そうなればまたそのときやってみたら
いいんかなぁって思います。
でも、スポーツ系と勉強系。二つはやらせたいけど・・・。
予算的にいけるのか?!!
なんて思いますが。ま、その時に考えたらいいか。と安易な考えです。
将来のためになるような習い事が見つかったらいいなぁ。
Posted by さゆみん at
23:12
│Comments(0)